ガレージにもっと収納を!その6【タイルを貼って完成】

イナバガレージDIY

立ち上がり部分にタイルを貼る

ガレージ収納を作成中。

ガレージ内で水を撒くことは想定してないけど、足元は防水性がある程度はあった方が良いし、何より意匠性の観点からの対応である。

 

使用するタイルはこちら。

 

他のガレージ基礎部分に採用しているタイルである。

統一性とタイルコストを鑑みると、このタイル一択なのだ。

 

イナバガレージの基礎にタイル張り
イナバの基礎ブロックを見えなくしたい イナバガレージはコンクリートブロックをコの字状に設置した上に建てられる。 このブロックは当然、完成後もガレージ内外から見える。 そのことについては、これまで特に気にすることはなかった。 でも、内装カスマ...

 

以前に購入したみはしショップ をチェック。

継続販売されていたので早速購入した。

まずは、貼り付ける部分の幅にあわせてタイルカット。

 

リムタイプのディスクで切り詰めた。

(参考)

タイルをカットしたい!使うのはタイルカッターかグラインダーか?
タイルDIY最大の壁、、、 それはタイルカットである。 単にタイルを切るだけなら、意外とカンタン。 しかし、キレイにカットするとなると難しい。 割れやすかったり、表面が剥がれやすかったり、タイルによって多種多様なので、ベストなカット方法を模...

 

タイルの貼り付けに使う接着剤は「スーパーエコぬーる」

エコカラット用のタイル接着剤で、エコカラットDIYをしたときの残りである。

 

使用期限は3年近く超過していたけど、見た感じは問題なさそう(^^;)

 

ちなみに、一般的な内装用タイル接着剤としては「タイルエースPro」あたりが使われるようだ。

ヘラで「スーパーエコぬーる」をとって、ベタベタと壁面に塗る。そしてタイルを貼り付け。

 

良い感じで貼れました。

 

コーナー部分は、グラインダーの研磨用ディスクでタイル裏面を斜め45度に研磨して張り合わせることでスッキリさせる。

コンクリート研磨用ディスクで粗削り → ガラス用ディスクで仕上げ、という流れで研磨。

 

うーむ、ちょっと削りすぎて上から見ると隙間ができてもーた。

まぁいいか。どうしても気になるようなら、巾木を取り付けることにしよう。

 

さらに「扉が目立たないように格子をつける」とかモロモロ検討したけど、とりあえず保留。

 

最後に、取っ手をつける。

あまり目立たないモノにしたいので、とりあえずこれ。

 

扉の上端に取り付け。

これなら子供が勝手に扉を開けるのも防止できるだろう。

 

開きたいときは引っ張ります。

 

完成~

次は冷蔵庫収納を作ります