イナバガレージの収納を隠す引戸を作成中。
前回、枠にニスを塗った。
今回は敷居の側面に、タイルを貼りたい。
現状、敷居の側面はこんな↓感じ。タイルを貼るので、ニス塗りは中途半端な状態で終わっている。
敷居側面に貼り付けるタイル
ガレージ内壁の立ち上がりには、木目調タイルを貼っている。
よって、今回もそれにした方が統一感があって無難かな。
イナバガレージの基礎にタイル張り
イナバの基礎ブロックを見えなくしたい! イナバガレージはコンクリートブロックをコの字状に設置した上に建てられる。 このブロックは当然、完成後もガレージ内外から見える。 そのことについては、これまで特に気にすることはなかった。 でも、内装カス...
ガレージにもっと収納を!その6【タイルを貼って完成】
立ち上がり部分にタイルを貼る ガレージ収納を作成中。 ガレージ内で水を撒くことは想定してないけど、足元は防水性がある程度はあった方が良いし、何より意匠性の観点からの対応である。 使用するタイルはこちら。 他のガレージ基礎部分に採用しているタ...
でも、床タイルと同じものを貼った方が空間に広がりが出るかな、、、などと思案。
結局、床タイルに合わせることにした。
床タイルならタイルの厚みがあるので、見切材を入れやすいかなと。
ガレージDIY 床をタイル張りに【その6 いよいよタイル貼り付け】
ガレージ床にタイルを貼る 前回までに、ガレージ床にタイルを貼るための下準備が終わった。 今回はいよいよタイルを貼っていく。 水糸を張る 早くタイルを貼り始めたいところだが、まずは水糸を張ることから始める。 水糸とは、タイルやフェンスを一直線...
接着剤
タイルをグラインダーでカットして、さっそく貼り付ける。
接着にはエコカラット用接着剤「エコヌール」を使う。
タイル用の接着剤は、以前に外壁タイルに使った「ワンパックボーイR-V2スーパー」が余っているのだが、外壁専用で室内に使ってしまうと臭気が残るらしく断念。
数年前に使った「エコヌール」の残りがあったので、有効活用することにしたのであった。
なお、本来的には「イナメントボーイRE」という接着剤がを使うのが一般的らしいけど、新たに接着剤を買うのは惜しくてケチりました。。。
今回は、貼り付けるタイルが少ないうえ、もし接着不良で剥がれても危険な箇所ではないので、期限切れの使いかけエコヌールでも問題ないだろうという判断である。
リンク
タイル貼り付け
床から1cm程度浮かせて貼り付けるため、スペーサーとして1cm厚の板を入れ、クサビで水平を調整して接着。
リンク
見切材の取り付け
タイルが貼れたら、次はタイル上部に見切材を取り付ける。
扇形の見切材を木工用ボンドで敷居に接着し、パテで不陸を埋めてやすりがけした。
で、マスキングしてニス塗り。
塗って乾かす作業を何度も繰り返す。
良い感じになりました。
次回は引戸を仕上げて完成かな。
リンク
https://daiwadediy.work/cdiy/6284/post-6284/