ガレージに冷凍庫スペースを確保したい~その1【木枠作成】

イナバガレージDIY

ガレージに収納スペースを作る!

散らかり放題の現状を打開すべく、前回までに開き戸タイプの収納スペースを作成した。

今回は冷凍庫の格納スペースを作りたい。

 

家の冷凍庫に入り切らないモノをストックするため、ガレージに冷凍庫を置いている。

容量は144L。

見た目は冷蔵庫のような縦型である。


 

一般的な冷凍ストッカーといえば、上開きのクーラーボックス形状だけど、縦型の方が庫内を整理しやすく、取り出しやすい。

そして省スペース。

とは言え、ガレージの一角に置いてるとやっぱり邪魔。

てことで、壁を掘り込んで格納スペースを設けることにした。

 

壁を掘り込むには、壁後方にスペースが必要である。

そこで工具スペースを隔てている壁をぶち抜き、工具スペース側に掘り込むこととする。

 

掘り込む部分をマーク、カッターナイフで切れ込みを入れる。

壁は石膏ボードなので、カンタンに切れ目を入れることができる。

 

さらに深く切って、くり抜き完成。

ジグソーで切っても良かったかな。

 

次に裏側へ回って軽天材で作った柱を移動させる。

柱上部はランナーに固定しているし、石膏ボードもビス打ちしているので動かせないので、掘り込み部分のみ柱を切って動かすことにする。

 

ちなみに、破壊前は合板を貼ってチャンネルサポートで棚を作ってました。

 

チップソーカッターを持ってれば、軽天材はサクッと加工できてお手軽。

軽天材の骨組み完了。

 

金属を切りたい!チップソーカッターの購入
金属の切断にはグラインダー! お手頃な値段の機種もあるし、バッテリータイプだってある。 だけど、かなり強力なハンディータイプの工具なので、その危険性は高く、死亡事例もあったりする。 そして、キレイにまっすぐカットするのは苦手。 そんな欠点を...

 

冷蔵庫スペースは2×4材で作ることにする。

軽天材で作ってしまいたいけど、上部にモノを置くなどして荷重がかかることを考慮した。

 

2×4材はジョイント金具が豊富。

これらを使えば、カンタンに枠組みを作ることができる。

 

2×4材の接地面には板ゴムをネジ止め。

直置きでも良いけど、土間コンの湿気で木が痛むかなと。

 

柱はポストレベルを使って垂直に立てた。


 

枠組みが完成。

 

次回は石膏ボードを張ります。