雨水マスに堆積した砂を取り出したい

外構DIY

この夏、庭にやたら蚊が多い。

どこかでボウフラがわいているとしか思えない!

いったいどこだ!?

 

始めは隣の家かと思った(すぐ人のせいにするヤツ)

 

が、蚊の行動範囲って意外と狭くて、15mくらいしか動かないとか何とか、

とホントかウソかわからない情報をネットで見た。

 

ってことは、まさかうちの庭が発生元なのか!?

 

もしそうなら、怪しいところは・・・雨水マスだ!!

てな具合で、雨水マスのフタを開けてみた。

 

こ、これは・・・汚い!

 

しかし、幸いにも?ボウフラの発生は認められない。

もしいたら、一掃してやろうと薬剤を準備していたのに、ちょっと期待外れ。


ボウフラって水がよどんでるところに発生するらしいので、雨水マスのような水の流れる場所には発生しにくいのかな。

 

せっかく雨水桝を開けたので、かなり堆積している砂を除去しておく。

スコップで砂をかき出しておしまいのカンタンな作業。

 

のつもりが、、、全然、砂がすくえない!!

こりゃラチがあきませんわ。

 

時間のかかるスコップでの砂除去は早々に諦め、ホームセンターへ側溝掃除用のスコップを買いに走った。

側溝掃除用のスコップっての↓こんなの。


TKドロあげシャベル

 

でも、もっと安くて良さそうなモノ見つけました!

こちら!!


 

これならスコップでは取りにくい狭さでも泥がさらえる(^^)/

そして側溝用スコップ程ではないが、良くとれる。

 

取り出した泥は・・・

とりあえず横の方に放置。

このままじゃ、結局雨水マスに再び入るかも・・・(/・ω・)/

 

雨水マスは定期的に掃除するのが理想らしいので、また半年後くらいにやろう。