ダイワハウスが建つまで㉒【住宅設備設置直前】
【124日目】 夜、現場を見に行った。 既に職人さん達は帰っていたけど、、、 カギ、開いてましたー! ってことで、中に侵入。 玄関収納は棚が組み立て途中。 こちらは玄関クローゼット。 ダボレールが、いったん外されて壁紙が貼られていた。 大きな段ボールは照明器具だろうか。 […]
大和ハウスで新築し、DIYに目覚めたブログ
【124日目】 夜、現場を見に行った。 既に職人さん達は帰っていたけど、、、 カギ、開いてましたー! ってことで、中に侵入。 玄関収納は棚が組み立て途中。 こちらは玄関クローゼット。 ダボレールが、いったん外されて壁紙が貼られていた。 大きな段ボールは照明器具だろうか。 […]
【125日目】 昨日に引き続き、現場を見に行った。 昼間は行けず、夜にこっそりと。 寝室天井の壁紙が違っていることは営業さんに伝えたんだけど、そのまま工事が進んでいる。 まぁいいか。 やり直してくれないってことはないだろう。 寝室はプロジェクターを天井に設置したいと目論ん […]
【133日目】 とうとう外壁タイルがすべて貼られた。 見に行った時は、玄関の床タイルを貼っている最中でした。 タイルはサンワカンパニー製。 メーカーホームページには貼り付けパターンがいくつか提示されているけどイマイチだったので、自分たちで考えました(^-^; 玄関アプロー […]
【141日目】 内装工事も終盤。 玄関収納は完成していた。 たくさん置かれていた資材もほとんどなくなり、かなりスッキリ。 リビングは、営業さん&監督さんからは「広い広い」と散々言われてたけど、正直な感想としては「こんなもんかー」って感じ。 狭くはないけど、そんなに […]
【150日目】 とうとう引き渡しの日が迫ってきた。 家はほぼ完成していて、残りは外構って感じ。 玄関タイルは完成している。 結局、タイルは7箱ほど余ったようです。 ゴミ捨て場や仮設電柱はまだ残っている。 仮設電柱にある緑の箱はブレーカーボックス。 職人さんが […]