玄関収納の収容力を強化したい!イージークロークことダボレールをDIY【棚設置】
玄関収納の収納力を強化したい! 前回、壁に支柱となる金具(チャンネルサポート)を取り付けた。 今回は、棚を取り付ける。 まず、メラミン化粧板をホームセンターで購入。 よく棚として使われている白いツルツルの板である。 これを設置個所の大きさにあわせて丸ノコで切る。 &nbs […]
大和ハウスで新築し、DIYに目覚めたブログ
玄関収納の収納力を強化したい! 前回、壁に支柱となる金具(チャンネルサポート)を取り付けた。 今回は、棚を取り付ける。 まず、メラミン化粧板をホームセンターで購入。 よく棚として使われている白いツルツルの板である。 これを設置個所の大きさにあわせて丸ノコで切る。 &nbs […]
玄関収納がいっぱいよ! ある時、妻が言った。 当初は、クツや傘を保管する想定で作った玄関収納だけど、段ボール、野菜、ベビーカーなど何かと一時保管の場所として重宝している。 結果、モノが増えやすく、すぐに溢れかえってしまうのだ。 見よ、この乱雑な玄関収納を! […]
玄関づくりのコンセプトは2点 1.夫婦で並んで靴が履ける幅 2.玄関土間収納をつくる 1つめの「並んで靴が履ける」をクリアするため、幅は2mくらいだ。 ※ダイワハウスの図面上では2マス半(91㎝×2.5) 広い! というわけでもないが、必要十分である。 そして、薄々わかっていたが、妻と並んで靴を履く […]
新築前年に、スペインへ旅行へ行った。 その際に、ヘキサゴンタイルに感銘を受け、今に至る。 ヘキサゴンタイルはいくつかのメーカーから発売されている。 そのなかで、安くてちょうどいい大きさのモノがHEXAGON(サンワカンパニー)であった。 ということで、玄関アプローチはこの […]