ISOフィックスって何?
ベビーシートはシートベルトで固定するものと思っていたら、簡単・確実に固定できる規格「ISOフィックス」なるものがあることを知った。
2012年7月以降の車には採用が義務化されているらしく、うちの車にもありました。
これまで全然気づかなかったわ(・□・;)
ISOフィックスがあると面倒なシートベルトでの固定が不要。
固定用の棒をISOフィックスの穴に差し込めば、ガチっと固定される。
こりゃ便利!
てことで、購入したのは「Joie エアトラベルシステム」。
ゆりかごに赤ちゃんを乗せて運び、そのまま車にもベビーカーにも乗せられる。
↓ゆりかご
すでに一般的なベビーシートを使っていたのだけど、狭い駐車場で赤ちゃんを車に乗せるのがとても大変。
チャイルドシートのベルトを締めながら、隣の車にドアがぶつからないよう注意を払う必要がある。
しかし、エアトラベルシステムなら、あらかじめセットしておいた土台にゆりかごを乗せるだけ。
ガチャっとロックがかかって装着完了する。こりゃ便利。
土台はISOフィックスだけでなく、シートベルトでのロックも可能。
ベビーカーに乗せたいときは、同じく、ゆりかごを乗せるだけ!とっても楽チン。
ただ、ベビーカーの折りたたみサイズが大きめなので、コンパクトカーのトランクにはギリギリ入るって感じ。
※現在はモデルチェンジして、もっとコンパクトに畳めるようになっているみたいです。
リンク