和室を広く見せたい!シーリングライトの位置を高くする

室内DIY
スポンサーリンク

部屋が狭く感じる!

実家には8畳2間の和室がある。

開け放てば16畳なので、和室としては広い部類に入るのだが、何だか狭く感じる。

原因はこの照明だ。

ひもタイプのシーリングライトである。

目線が遠くに行くのが部屋を広く感じるポイントのひとつなのだけど、この照明は低い位置にあってヒモもぶら下がってるので、どうしても目線が近くなり部屋が狭く感じてしまう。

 

この問題を改善したい、そしてLED式の照明にしたい!

てことで照明を交換することになった。

 

購入したのはこれ↓。

調光、調色ができるタイプでお手頃な価格、縁が木目調で和っぽい、という理由から軽い気持ちで選んだ。

シーリングタイプの照明なので、取り換えはカンタン。

ひねって取り外し、ひねって取り付けるだけである。

 

サクッと交換完了。

なのだけど、何だか違和感。

部屋に照明が調和してない感じ・・・

 

雰囲気的には取り換え前の照明の方が部屋にマッチしていたし、同じタイプの天井直付け照明を買えば良かったなぁ。

ちょっと高くてケチってしまった結果、ミスマッチな照明を買ってしまった。

 

気になると気になってくるので、以前の照明の外装を再利用して新しい照明に取り付けられないか試すことにした。

 

まず新しい照明からカバーを外す。このカバーはもったいないけど廃棄。本体部分のみ使う。

 

古い照明もカバーと本体をバラして・・・

 

無理やり合体。

天井との緩衝用スポンジが良い感じにロック機能を果たしてくれた。

 

さっそく取り付け。

おお!格段に良くなった!

 

最後の仕上げに、カバー中央の穴をふさいでおく。

ひもつきシーリングのひもを通すための穴だったところであるが、新しい照明はリモコン操作タイプのため、この穴は不要なのだ。

 

障子紙を購入。

少量で良いのだけど、一番少ないもので25mもありました。

 

障子紙用の糊をペタペタつけて貼り付け。

 

視覚的に、かなり部屋が広くなりました(^o^)

めでたしめでたし。