車のパワーウィンドウが壊れた

雑記

ギャランフォルティスというマイナーな車に乗っている

すでに生産終了から何年も経つが、大きな不具合もなく不満もないので壊れるまで乗るつもりでいる。

先日は車検も通した。

 

不具合発生

そんな矢先、リアドアの窓の開閉ができなくなってしまった!!

 

モーター音はすれども、窓が上下しないのである。

ただし、時々思い出したように少し上下することもある。

 

故障原因

とりあえず、ドアカバーをバラして様子を見てみることに。

ドアカバーの外し方はネットにたくさん上がっている。まぁネジを取ってはぎ取るだけなので、見るほどのこともないが。


ネジを取って、、、

 

バキっと外します。

 

ドア内部は浸水防止のビニールがブチルゴムでつけられている。

ブチルゴムはネチャネチャして厄介なので、つかないように注意しつつビニールを途中まで剥がす。

内部をマジマジと観察。

 

うーむ、よくわからん(^-^;

 

てことで、ネットで「エボⅩ ウィンドウ 動かない」のようなキーワードで検索してみる。

ギャランフォルティスはマイナーなうえに、主なユーザー層が「おじさん~高齢者」なのでネット上に参考となる整備事例が少ない。よって、ベースが同じエボⅩ(ランサーエボリューションⅩ)の整備に関する情報を収集する方が手っ取り早かったりするのだ。

 

結果、レギュレーターという部品に不具合がある、という結論に至った。

てっきりワイヤーでも切れたのかと予想してたのだけど、そもそもワイヤー自体が使われてなかったわ(;^ω^)

レギュレーターをよく見るとプラスチック部品が破断していた。

これが原因ですな。

 

こんな力のかかる部分にプラスチック使っちゃうのね。

このプラスチック部品だけを交換すれば事足りるのだけど、どうやら単品では手に入らなそうで、レギュレーターごと交換する必要がある様子。

 

ディーラーに電話して説明して部品入手して…って考えると面倒だし時間もかかりそう。

一度扉を組み直して、部品が届いてから再度バラすのも億劫だ。

なんとか修理できないかなぁ。

 

修理に挑戦

しばし考えた後、ひらめきました!

まず、側面から穴をあけます。

 

 

で、針金を通してレギュレーターにセット。

 

稼働軸をセットして、針金をグリグリ締め付け。

 

余分な針金をカットしてグリスを塗って完成!!

 

さっそく動かしてみると・・・

おお!直った!!

めでたしめでたし。