ぶつけて壁がへこんだ!!壁紙補修DIY

室内DIY

壁紙を補修する

壁が凹んだ

ある日、リビングでくつろいでいたら、

ドーン!!

と納戸からすごい音がした。

 

何事だ!と納戸を覗いたら…

 

ああ!!

 

立て掛けていたハシゴが倒れて壁にヒット!

見事に壁がヘコんでた(。•́︿•̀。)

 

しばし壁の凹を眺め、どうしたものかと考える。

 

そして思った。

傷ついた箇所は、意外と目立たないし、目にもつきにくい。そもそも納戸に入ること自体も多くない。とりあえず放置してみよう(;^ω^)

 

修復作業

で、そのまま数カ月が経ったのだけど、、、

妻が気付いてしまったことを契機に、とうとう修復に着手することにした。

まず、 壁紙を用意する。

我が家には、新築時に余った壁紙が保管してある。

 

この中から、目的の壁紙を発見。今回の傷を十分覆うことのできる5cm角ほどを切り出した。

 

これをヘコんだ箇所に養生用テープで仮止め。

 

この状態で、ヘコんだ箇所を中心として、カッターナイフで四角く切る。

新旧2枚の壁紙を切りつつ、その下の石膏ボードには傷をつけないよう力加減を調整する。

慣れれば難しくはないし、多少なら石膏ボードが傷ついても大丈夫だろう。

 

こんな感じで切りました。

 

切り取ったら養生用テープを剥がす。

切り取った四角部分以外は不要なので ( ̄ー ̄)ノ” ゜ ポイッ!

 

こちらは従来の壁紙。

チョット見えにくいけど、ヘコんでる箇所を中心に四角く切れ目が入りました。

 

この切れ目を入れた部分の壁紙を剥がす。

爪でシールを剥がすようにすると意外なほどカンタンに剥がせます。

さらに、衝突によって壁がやや隆起している部分は削り取り、ヘコんでる箇所はパテで埋める。

今回は、そこまでヘコんでないので、パテは使わなくてもいけるかなぁ。


 

壁紙の接着は、壁紙用ノリを使うのが理想。

今回は貼り付け面積が小さいので、木工用ボンドで代用。

適量をつけて、、、

 

指で塗り広げる。

 

ここで冒頭の切り取った四角の壁紙を貼り付け。

重ねて切り取っているので、ピッタリと隙間なく張り付けられる。

 

あとは、壁紙用のローラーを使って押さえつけ。

力強くグリグリ押さえる。


 

たかがローラーと侮ることなかれ。

グリグリすると、新しく貼った壁紙との境界が目立たなくなる。

 

ボンドが乾けば完成!

 

たいていの場合は、新築の引き渡し時に、余った壁紙は置いといてもらえる。

結構かさばるから、廃棄する人も多いみたいだけど、予備の壁紙がないと補修が極めて困難になるので、A4サイズくらいでもいいので残しておくのが賢明と思います。

壁紙って、絶版になるサイクルが意外と早かったりするんよね。