レンタカーでも音楽を楽しみたい!FMトランスミッターを買う

いろいろレビュー

レンタカーで音楽を聞きたい!

「ノーミュージック ノーライフ」人間ではないが、長時間ラジオだけ聞いて運転するのはキツイ。

レンタカーで冷蔵庫を運ぶときにそう思った。

 

そこで、レンタカーでも音楽を楽しめる便利な機械、FMトランスミッターを購入。

PHILIPS FMトランスミッター DLP3528N

Amazon  楽天市場

 

音声をFM波に変換して飛ばす装置だ。

これを使えば、ラジオしかない車でも、スピーカーから様々な音源が再生可能となる。

 

FMトランスミッター自体はかなり以前から売られているシロモノで、自分も幾度か購入したことがあるが、周波数調整が難しかったり、ノイズが入ったり、正直なところあまり良い印象がない。

結局、たいして使わないまま破棄したり、お蔵入りしたり。。。

 

そんな経験もあって、今回はアマゾンや楽天に数ある中華製の激安品は避け、PHILIPS製を購入。

これでダメなら、諦めもつくかと。

 

お値段はFMトランスミッターとしては高めだが、それでも数千円。

この程度の値段であれば安心を選びたい。

てことで、、、使ってみた。

 

感想

結論から言うと、これはスバラシイ!

危惧していたノイズはまったく気にならず、使い勝手も良い。

 

使い方

まず、シガーソケットに差し込む。

 

数秒間、電圧が表示された後、設定周波数が表示される。

デフォルトでは、76.0Mz。

次に、カーラジオの周波数をこれに合わせる。

以上。

 

あとは、マイクロSDやらUSBメモリやら接続したスマホやらの音楽を再生すれば、車のスピーカーから音楽が聞ける。

なんてカンタンなんだ!!

 

もし、ノイズが入ったり混線したりする場合は、周波数の設定変更をする。

が、これまでのところ、そのような現象はなし。

片道200キロもの道のりを走ったときも、終始ストレスなく音楽を聞くことができた。

 

マイクロSDやUSBメモリは128ギガまで対応している、とある。

安くで売っているサンデイスクのSDXC128ギガを購入、音楽データを入れて刺してみたところ、確かに問題なく再生できた。

1曲の音楽を5分約6MBと想定すると、約20,000曲が入る計算となるので、容量で不自由を感じることはないだろう。

 

操作は、ボタンひとつ押せば、曲を飛ばしたり一時停止ができるほか、ボタン長押しで次のフォルダや前のフォルダへ移行できる。

また、シガーソケットに刺したままにしておけば、エンジン始動時に自動で前回の停止位置から再開してくれる。

コリャすごい。

 

対応している音楽データの種類は次の4種類。

MP3 WAV FLAC APE

MP3派の人間としては不満はないが、WMAには対応していない。

どうしても未対応の音楽ファイルを再生したいときは、スマホやオーディオプレーヤーを、Bluetoothやイヤホンジャックで接続すれば対応は可能だ。

 

 

地図が古いナビのレンタカーでも、スマホホルダーにスマホを取り付け、Bluetooth接続することで、、、

 

スマホを充電しながら、ナビ音声&音楽を車のスピーカーから流すこともできて、ストレスフリーなレンタカーライフが送れるようになりました。