シャッターは手動か電動か

完成までの軌跡

注文住宅は、自分の理想の家が建てられる!

と同時に、限られた予算を考慮し、どこをコストカットするのかを悩まねばならない。

そこで悩んだのが、

シャッターは必要か!?

ってこと。

 

最近ではシャッターがない家も珍しくない。

シャッターを無くせば、大きなコストカットになる。

 

と、本気で検討したのだけど、やっぱりシャッターがないのは不安。

台風の時とか、夜間の防犯とか。

てなことで、結局はシャッターを設置した。

 

シャッターには、電動タイプと手動タイプがある。

利便性を考えると、電動の方が上なのは明らかだけど、決定的な難点がある。

電動は高い!

手動タイプよりも10万円ほど高いのだ。

6つあるシャッター全てを電動にすると、計60万も負担が増えることになる。

コスト削減どころがコストアップである(*ノωノ)

 

かなり悩んだが、気合ですべて電動にしました!

新居に住んで数年経った今、感想を述べます。

 

電動でよかった!!

 

開閉が静か!

手動では、ガーっと「一気に開閉」するため、どうしても音が大きい。

近所の家の手動シャッターの開閉に気付かないことはないが、自身の家の電動シャッターの開閉には気付かないことが多い。

電動シャッターは「ゆっくり開閉」されるため、かなり静かなのだ。

 

タイマー機能で楽チン!

電動シャッターの恩恵を最大限感じるのが、タイマー機能である。

文字通り、勝手に開閉してくれるので、完全にノーストレス。

むしろ、普段の生活でシャッターのことを意識することがない。

自分のズボラな性格上、手動ならば、開けっ放しor閉めっぱなしのシャッターがあっただろう。。。

 

てことで、電動シャッターはとっても便利。

でも、やっぱり導入費用は高かったなー(^-^;

 

ちなみに、電動であればHEMSからシャッターを操作することも可能。

ただし、これには、シャッターとHEMSの間に電気信号を仲介する機器(IP/JEM-A交換アダプタHF-JA1-W)を取り付ける必要がある。

この機器、連動したいシャッターごとに必要となるのだが、なかなか高価。

1つのシャッターごとに数万円かけてHEMS連動する人ってのは、少数派であろう。

 

HEMS連動の利点としては、携帯に操作アプリを入れれば、例え外出先からでも操作ができることにある。

が、はたして外出先からシャッター操作をする機会があるだろうか。

てことで、私のなかでの結論は「シャッターのHEMS連動は不要」。

 

なぜ断言できるのかというと・・・

 

バーン!

 

ババーン

 

そう、うちはすべてのシャッターをHEMS連動にしているのだ!

 

でも、実はHEMSから操作したいと思う機会はほとんどない。

さらに、、、

シャッターを「外出先から操作したこと」はもちろん「操作したいと思ったこと」がない!

そう、完全に宝の持ち腐れ状態。

 

諸事情により、このことについてネガティブなことばかり書くのは気が引ける。

が、実際のところ利便性を感じることは皆無なのだ。

 

ってことで結論。

自動シャッターは高いけどオススメ!

HEMS連動は不要!