イナバガレージの梁(はり)を木製っぽくカスタムしたい!(素材編2)

イナバガレージDIY

“なんちゃって”な柱や梁(はり)を作成中。

厳密に言うと、イナバ本来の梁を羽目板で覆っているので「梁装飾」かな。

 

今回はガレージ中央部にあるここ↓に着手する。

 

この部分は、前回使った羽目板よりも幅が広く厚い天井板を使って覆うことにする。

 

ホームセンターを物色して「徳島県産 杉 特一等」というブツを買ってきた。

この板、特一等というくらいなので、すごく良いモノなのかと思ったけど反りがキツイものも含まれていて使いにくかった。

特一等とは何なのだろうか。釈然としない。

 

湿らせて直そうかとも思ったが、また戻りそうなので反りがマシなものを選んで使用。

 

取り付けは、既存のネジを使って下地用の軽天材を共締めした。

できればイナバガレージへの穴あけは最小限にとどめたいのだ。

まぁ既に穴開けまくりなのだが。

 

軽天材の加工は、基本的にチップソー切断機を使用したけど、細かい作業は、金切りバサミを使った。

てか、金切りバサミって意外と使いやすいので、チップソー切断機使わなくても良かったかも

 

で、羽目板をこの軽天材にビス止めしていく。

 

一部、出っ張っているボルトがあるため、ドリルで浅く削ってかわす。

 

ちゃんと採寸して位置決めするのがプロなのだろうが、面倒なので、ボルトの頭に板を強く押しつけ、形が付いた部分を削るという原始的な方法で作業を行った。

 

で、前回同様に木工ボンドとフィニッシュネイラーの組み合わせで固定。

 

場所によっては1枚では幅が足りないので、2段3段と板を貼っていく。

 

 

今回のDIYの目的、それは「とにかくスチール部分を隠す」こと。

その目的に向けて、板を張りまくる。

 

少し残ったスチール部分。

当然ここも徹底的に隠したい。

 

↓そしてこの部分も。

  

 

どのように隠すか悩んだ末に、筋交いっぽくして隠すことにした。

固定に使うのは、これまたボンドとフィニッシュネイル。

 

もう一方も同様に・・・

 

正面から見るとこんな感じ。

中はスッカスカです。

  

 

これだけだと少し心もとないので、少し補強。

 

そして、ぱかっと蓋をする。

 

ボンドとフィニッシュネイルで固定のうえ、念のため、乾くまではテープで仮止めしておいた。

 

てな具合で、スチール部分を隠す戦いも、ここまで来ました。

かなり時間がかかったなぁ。。。

ほとんどは試行錯誤の時間だけど(^^;)