これぞ文明の利器!コンクリートハンマーのすばらしさ
コンクリートの破壊ってDIYの域を越えているのでは… 以前、私はそう考えていた。 コンクリートは一度固まると、もはや人力での破壊は絶望的。 ツルハシで少しずつ破壊できなくもないけど、気が遠くなるので、文明の利器「コンクリートハンマー」が必須である。 しかし、問題がある。 […]
大和ハウスで新築し、DIYに目覚めたブログ
コンクリートの破壊ってDIYの域を越えているのでは… 以前、私はそう考えていた。 コンクリートは一度固まると、もはや人力での破壊は絶望的。 ツルハシで少しずつ破壊できなくもないけど、気が遠くなるので、文明の利器「コンクリートハンマー」が必須である。 しかし、問題がある。 […]
週末ごとに作業を行うこと1ヶ月あまりが経った。 熱い日にフル防備で作業していたこともあって、その過酷さたるや、トラウマレベル。 当初はガンガンとコンクリートをハツるイメージだったが、遅々として作業は進まず、将来の展望が持てなくなってきた(;^ω^) それでも頑張って作業を続けた結果、と […]
イナバガレージ土間コンの勾配を無くしたい! そんな切なる願望を実現すべく、土間コンはつりに着手したのだが・・・ まったく歯が立たねぇ!! その強固さたるや、以前に破壊したモルタルの比ではないのだ。 さすが、ガレージ用のコンクリートである。 ハツリ機で、ガンガ […]
失敗は慣れた頃に発生する。 最近、モルタルの扱いも慣れてきたなーと思っていた矢先、、、 失敗しました!! しかも気付いたのはモルタル硬化後… まず、作業内容の説明をしよう。 勝手口を出たところには、テラス屋根を設けている。 このテラス屋根についている側面パネルをもう少し延長したいと常々 […]